ウェルシュケーキ
フライパンで焼ける、クッキーのようなスコーンのような焼き菓子です。
材料
薄力粉...180gベーキングパウダー...小さじ1/4
バター...90g
卵黄...1個
砂糖...45g
塩...1つまみ
牛乳...大さじ3
打ち粉用薄力粉...1カップ程度(別分量)
作り方
1. バターを1cm各に切り、タッパーに入れて冷蔵庫で冷やしておきます。
材料を準備したところ。

2. 小麦粉とベーキングパウダー、砂糖、塩を混ぜ、ボウルに入れます。

3. バターを指ですりつぶしながらボウルに入れ、混ぜていきます。

4. バターの粒が無くなりバサバサの状態になったら、卵黄と牛乳を入れて混ぜます。

5. だいたい混ざったら、ボウルにふたをして30分以上冷蔵庫で寝かせます。

6. まな板に打ち粉をし、生地を載せ、手のひらで生地を伸ばしていきます。
厚さ1cmくらいになったら、クッキーの型やコップなど丸いもので型抜きをします。今回はガラスのコップを使用しました。

型抜きした生地。

7. フライパンを弱火で熱し、生地を載せて焼きます。

8. まだらに膨らんでボコボコになりそうな場合は、フライ返しで押さえながら焼いてください。
両面にかるく焼き色がつき、中まで加熱できたら焼き上がりです。

9. 熱いうちに、お砂糖を振ります。グラニュー糖(他の砂糖でも良い)をタッパーに入れ、お菓子の両面につけます。
