初夏の味覚!アスパラガス
アスパラガスは、一年中お店でみかけるけれど、旬のものは格別!4月、5月は長野、佐賀など本州のもの、6月は北海道産のものが出回ります。
アスパラガスを選ぶ基準は、太くて、先が曲がっていないものがよいです。
保存は必ず冷蔵庫で立てて行います。常温だと、アスパラガスが伸びようとして、エネルギーを消耗してしまいます。また、上へ伸びようとするので、寝かすと良くありません。

北海道産アスパラガス
ちょっと量が多いかな...と思ったら、生のまま保存せず早めにゆでてしまって、冷蔵・冷凍してしまうのがおすすめです。

アスパラの炒めもの。加熱時間は短めにしたほうが、おいしい!